show log include yuh

勉強したことの復習を兼ねて、IT関係(ネットワーク/サーバ/アプリケーション)についてまとめてます。たまに趣味のこと

スポンサーリンク

2016-01-01から1年間の記事一覧

Pukiwikiのインストール(Linux)

概要 運用しているサーバではnginx上でpukiwikiをインストールしています。 今回はインストールし、一部設定を変えるであろうところについて紹介します。 既にPHPとwebサーバは立ててあることを想定しています。 立てていなければこちら↓ yunabe.hatenablog.…

WinMergeで黄色ばかりになる場合の対処

概要 ネットワーク機器のコンフィグやサーバのコンフィグの変更点等を見る場合、目でDiffを取るのは難しいのでWinMergeというツールを使っています。 ただ、たまにDiffを取った際文字は同じことが書いてあるはずなのに、Diffがあることを示す黄色になってい…

SoftetherインストールからIPsecの設定まで(CentOS/ラズベリーパイ)

概要 ずいぶん昔に自分自身にSSHする方法を記載しましたが、そもそもインストールについて記載をしていませんでした。 今回とあるIaaSにインストールしたので忘れないうちにまとめてみます。 yunabe.hatenablog.com

Sublimeパッケージ設定例

概要 はてなブログではブログを書く際、Markdownを使えます。Pythonのコードを書く時に使っていたSublimeをブログを書く際にも使えるようにカスタマイズしたので、設定例について記載します。

sambaインストール(CentOS)

概要 運用しているサーバにsambaを導入しました。 共有するものとして、自炊の本データを入れておけばAndloidアプリのperfectviewer等でどの端末でも読めるようになります。 では以下からインストール手順です。

VMwarePlayerからESXiへの移行

概要 ホストのCentOSをリブートする時に、VMware上のOSまでリブートがかかるのはさすがに面倒なのでESXiに移行することにしました。 VMwareのファイルを読み込ませればそのまま使えるとたかをくくっていたのですが "サポートされていないか無効なディスク タ…

CentOSにおけるnginxインストールと各設定

概要 WebサーバといえばApacheが有名ですが、最近流行りにnginxについて紹介します。 ベンチマークを取ったときもこちらの方が高い数値を叩きだしていました。 ※ちなみにベンチマークは"ab"コマンドを使っています。 今回記載するのは以下の設定です。 ・イ…

OpenVPNインストール(Debian)

概要 しばらくSoftetherを使っていましたが、OpenVPNとのスループットの比較もするためにもインストールしてみました。 今回は久しぶりにDibianを使用しています

ESXiをRealtek-nic対応可能にする

概要 ESXi5.5を自宅のサーバマシンにインストールしたところ、NICが対応していないためエラーを吐かれてしまいました。 そこでnicドライバーを組み込んだISOを作成することにしました。

CiscoStartの初期パスワードがワンタイムパスワードでログインできなくなった時の対処

概要 Cisco Startを購入した際、そこまで構成を考えていなかったので、初期ユーザ名と初期パスワードでログインしたあと適当にインタフェイスの設定ができることを確認してすぐログアウトしました。 Cisco Systems ギガビット対応VPNルータ C841M-4X-JSEC/K9…

MacでCisco Startにシリアル接続/C841M-4X-JSEC/K9/STARTの購入

概要 Networkの勉強と今後は自宅サーバじゃなくて、IaaSにVPNサーバを立てて拠点間でVPNアクセスとかやりたいなぁと夢を広げていたところアマゾンで2万をきっていたのでCisco Startを購入しました。 購入してからまずはログインするまでの手順は以下につい…

MacBookをXperiaでUSBデザリング

概要 家で使っているMacBookProのOSをEl Capitanにあげたところ、XperiaでUSBでデザリングができなくなったため原因について調べてみました。 Macにいくつかアプリをいれ認識するように構築する方法をまとめます。 ※当初はXperia Z3Cで認識しなかったのです…

SoftEther VPNを用い、自分自身にアクセス

概要 運用しているVPNサーバをOpenVPNからSoftEtherに乗り換えました。 インターネットからサーバに保存されているデータをSambaで共有しようとしたところ、Sambaにアクセスできず、そもそもpingが通らないと躓いたため、忘備録として記録しておきます。 VPN…

SSH設定

概要 いつもLinuxの初期設定時にSSHの設定でどこかのブログにお世話になっているので、自分のためにもまとめます。 SSHサーバの注意する点は以下になると思っています。 - rootのログインを禁止 - パスフレーズのログインを禁止 - 鍵認証の設定 - パーミッシ…