show log include yuh

勉強したことの復習を兼ねて、IT関係(ネットワーク/サーバ/アプリケーション)についてまとめてます。たまに趣味のこと

スポンサーリンク

2017-01-01から1年間の記事一覧

vSRX触ってみたときのメモ

概要 久しぶりルータ触りたいと思ったのですが、家のCisco 841Mばかり弄ってるとたまにJuniperとか弄りたいなーっと思い、vSRXを体験で落としてみました。ConfigがCiscoから入った自分の所感はXRと似ているなーって感じですが、IOSから入った自分はまだ慣れ…

SSHのConfigについて

概要 踏み台を使ってサーバにアクセスする際、毎回ログインするのは非常に面倒です。SSHのConfigに以下のように記述をすることでコマンド1つでポートフォワードがすることができます。

nginx の 413 Request Entity Too Large の対処

概要 運用しているwikiサーバにおいてファイルをアップロードしたところ、413のエラーコードが表示されたのでその対応についてを記載します。

adb導入からAmazon KindleアプリをSDカードへ移行【Xperia Z3 Tablet Compact LTE 16GB】

概要 普段使っているタブレットであるXperia Z3 Tablet Compactの容量は16GBしかありません。 そのためKindleで本をダウンロードしているとあっという間に容量がいっぱいになってしまいます。 そんなとき、SDカードにkindleを移動させればいいやとSDカードを…

Homebrewのインストール&Nginxのインストール

概要 MacはTeminal等が使え、Unix ライクに使うことができます。 しかし、Linuxのように"apt-get"や"yum"を使いアプリケーションをインストールすることができません。 そこでMacには"Homebrew"と呼ばれるパッケージ管理ソフトでアプリをインストールを行い…

API試験ツール"Postman"の紹介

概要 APIを試しに叩いてみたいときやAPIを作成し、実際に想定通りの動きをするか確認するツールとして"Postman"を紹介します。 今回は試しにAPIを叩く際にPostで認証のためのトークンを取得し、Get メソッドを叩き、返ってきたAPIのKey情報が想定通りチェッ…

Macbook 2017 BTO(corei7/メモリー16GB)モデルと4Kディスプレイ

概要 今までMacBookPro 2015 BTO(corei7/メモリー16GB)を使用しており、カバンに入れると重く感じ肩に疲れを感じていました。 当時はどうせ買うならハイスペック!という気持ちだったのですが、そんなに重い作業もしないし軽いやつ欲しいと思うようになり、 M…

VyOSのインストールから初期設定(SSHまで)

概要 自宅のESXiにて運用しているサーバに仮想ルータを導入し、自宅ネットワークを少し分けたいと考えました。 yunabe.hatenablog.com Cisco 841M Jを使用する手もあるのですが、せっかくなので今まであまり触っていなかった仮想ルータで実装していきたいと…

Softetherを用いた拠点間VPN

概要 Softetherを用いて拠点間でのVPNを簡単に構築することができます。 構築することで物理的に離れた拠点同士をL2で結ぶことができ、同じNWに所属させることができます。

"この接続ではプライバシーが保護されません"と表示され一部サイトが見れない時の対処

概要 上記のような画面が出て"https"のサイトで上記のような画面がでてChromeでインターネットが使えない時がたまにありました。 原因はわかりませんが、私の場合以下の方法で解決をすることができました。

MacとVMware Fusion を利用したWindowsの文字変換を統一する(command+space)

概要 普段私の使用しているMacbookはUS配列のキーボードを使っており、"caps lock"に"command"を割り当て"command + space"で日本語切り替えを行っています。 Macだけでは使えないアプリケーションもあるため、VMwareでWindowsを仮想化して使用しています。 …

Macで"ls"等主要なコマンドが使えなくなった時の対処

概要 Mac内にサーバを立ち上げようとした所、ターミナルにて"vi"や"ls"等主要なコマンドが使えなくなってしまいました。 原因としてはPATHの設定が何かしらで変えてしまったことだったので忘備録のため記録します。

LG モニター ディスプレイ 24UD58-B 23.8インチ/4K レビュー(4Kデュアルにしました)

概要 年明けからそうそう前々から気になっていた4Kモニターが3万円前半で売っていたので、思わず買ってしまいました。 このくらいの価格になると手が出やすくなってきて4Kが主流になるときは近いかもしれません。